日々の出来事

日々の出来事
信州の春

5月GW、長野県白馬村へに行ってきました。目の前にツクシ、カタクリ、タンポポ、モモ、そして桜が咲き、いっせいに淡い新芽が萌えだした森が広がって、見上げれば雪の白馬連峰が輝き、、ご一緒した林康子先生と信州の春の美しさに感動 […]

続きを読む
日々の出来事
坊勢島(姫路市)

姫路港から船にのって約30分、坊勢島で一泊。到着した夕刻、島の展望台まで登りました。東側の漁港は陽ざしが残っていたのですが、西は夕焼けに染まり始め、静かな海と島々の陰影が別世界のようでした。

続きを読む
日々の出来事
宝塚大劇場テラス

家族で電車にのって宝塚の散策に出かけました。見学で初めて宝塚大劇場に入りました。チケットがなくても自由に入れるテラスは、広々として、武庫川のきれいな浅瀬と山の緑が見えて、とてもリラックスできる場所でした。こんどは川沿いの […]

続きを読む
日々の出来事
清林パーク(大津市)

2021年の大晦日、滋賀県は大雪と聞いて、朝からドライブに飛び出しました。京都から湖西バイパスに入ると、一気に雪国に! ものすごい降雪になってきて一般道へ折り返し、、琵琶湖バレイに近い、清林パークという公園にたどりつきま […]

続きを読む